消費税負担緩和 インボイス導入から逃げるな

読売新聞 2015年09月16日

消費税負担緩和 インボイス導入から逃げるな

財務省が示した消費税率10%時の負担緩和案に対する批判が、一段と強まっている。

15日の与党税制協議会では、公明党から「我々が訴えてきた軽減税率とは違う」「消費者の負担が大きい」などの異論が相次いだ。

このため協議会は、負担緩和策について、本来の軽減税率の導入を軸に、財務省案などと並行して検討していくことになった。

財務省案は、全品目に税率10%を課した上で、酒類を除く飲食料品の税率2%相当額を後日、消費者に給付する。1人年5000円程度の上限を設ける方向だ。

財務省は「日本型軽減税率」と称しているが、お金を広く薄く配る給付金制度にほかならない。痛税感を和らげる効果に乏しく、国民に多大な不便を強いる。

与党は、軽減税率導入に絞って具体策を詰めるべきだ。

財務省案では、消費者は買い物の際にマイナンバー(共通番号)カードを持ち歩かねばならない。紛失や盗難のリスクは大きい。

カードの製造が追いつかず、消費税率10%が予定される2017年4月までに、全国民に行き渡らない可能性も高いという。カード不足で給付が行えない状況での見切り発車は許されまい。

自民党内には、軽減税率の導入に関し、中小企業などの事務負担が重くなるとの反対論がある。

取引ごとに税額を記入するインボイス(税額票)の作成が必要になるためだ。

ただ、インボイスは簡略化しようと思えば、請求書に税率や税額などを書き加える程度で済み、さほど負担が増えるわけではないと指摘する専門家も少なくない。

軽減税率を導入している欧州各国のほか、アジアにも韓国やタイなどインボイスを採用する国がある。日本だけ作成が難しい事情があるとは思えない。

全国の食品店にカードの読み取り機を設ける財務省案は、インボイス方式より手間も費用もかかるのではないか。企業の負担を軽くするため、顧客の国民に面倒を押しつけるのは筋が通るまい。

先進国最悪の財政事情を抱える日本ではいずれ、消費税率の10%超も視野に入ってくる。

財務省案では、税率を上げる度に、いったん支払う消費税の痛税感が大きくなる。給付額は膨らみ、受給の回数や手間も増そう。

食料品や新聞など必需品の消費に支障が出ないよう、税率が低いうちに、軽減税率の枠組みを整えておくべきだ。

産経新聞 2015年09月19日

消費税の負担緩和 軽減税率に絞り議論せよ

自民、公明両党が消費税率引き上げに伴う負担緩和をめぐり、増税分の一部を還付する財務省案と並行して、生活必需品に対する軽減税率も検討することを決めた。

負担軽減策は、わかりやすいものでなければ消費減退を抑えることは期待できない。それには買い物のたびに効果を実感できる軽減税率が最適だ。

財務省案は仕組みが複雑な上に痛税感の緩和にも直結しない。公明党が反対しており、与党が軽減税率を検討するのは当然だ。これに絞って議論を進め、その導入を早期に決めるべきである。

税率10%が予定されるのは1年半後だ。企業の準備期間を踏まえれば、時間的猶予は多くない。財務省案の検討で、いたずらに時間ばかりを浪費する事態を招いてはなるまい。

軽減税率の課題は取引ごとに税額を記すインボイス(税額票)の作成が必須とされることだ。経団連や中小企業団体などが軽減税率の導入に反対姿勢をみせるのも、こうした事務負担の増加を懸念してのことである。

ただし、現行の請求書に税額を記入するなどの簡易方式で、インボイスを代替することができるという指摘がある。企業負担を和らげる有力な案だろう。与党協議でこれらを十分に検討し、軽減税率の制度設計を急ぐべきだ。

一方、財務省案は、税と社会保障の共通番号(マイナンバー)カードを利用する。消費者は店頭で買い物情報を登録し、後日、自らパソコンなどで還付を請求して払い戻しを受ける仕組みだ。

この案では、すべての食料品店などにインターネットでつながれた読み取り端末を設置する費用や手間がかかる。しかも購入時にいったんは10%の消費税を払わなければならない。買い物のたびにカードを持ち歩くことへの不安もあり、現実味に欠ける机上の空論と言わざるを得ない。

日本新聞協会は還付方式に反対する声明を発表し、「事業者の事務負担軽減を優先し、その分を消費者にしわ寄せしている」と批判した。その上で欧州と同様に食料品や新聞などの生活必需品に軽減税率を導入するように求めた。

欧州では、日本の消費税にあたる付加価値税率が20%前後と高いが、国民生活への影響を極力避ける軽減税率が負担感を和らげている。この先例に学んでほしい。

この記事へのコメントはありません。

この社説へのコメントをどうぞ。
お名前
URL
コメント

この記事へのトラックバックはありません。

トラックバックはこちら
http://shasetsu.ps.land.to/trackback.cgi/event/2290/