電力改革法案 「骨抜き」解釈を許すな

朝日新聞 2015年03月06日

電力改革法案 「骨抜き」解釈を許すな

電力やガスの市場を改革する政府の関連法案が国会に提出された。

電力については原発事故を機に進めてきた改革の総仕上げとなる法案だ。与野党審議を通じて「新しいエネルギー社会をつくる」改革の趣旨を確かなものにし、今国会ですみやかに成立させてもらいたい。

原発事故とその直後の電力不足を通じて、地域独占・大規模集中立地・発送電一体という電力システムのもろさが露呈した。これを受けて、政府は2013年から段階を踏んで法改正を進めてきた。

今回の改正法案の柱となるのは、発送電分離だ。2020年4月に、電力大手の送配電部門を発電部門から切り離して別会社にすることを義務づける。

電力の販売を新たに始める事業者は利用料を払って送電線を使う。別会社化で、電力大手が自社の小売り部門を優遇することができなくなり、複数の事業者が同じ条件のもとで新しいサービスや事業を競えるようになる。健全な競争が行われているかを監視する、独立性の高い委員会も設ける予定だ。

気になるのは、法案の付則として設けられることになった「検証規定」だ。

発送電分離の前後に、需給状況や電気料金の水準などを検証し、必要があれば「措置を講ずる」ことが盛り込まれた。

電力大手は発送電分離に反対してきた経緯がある。今年1月には業界団体である電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)が発送電分離について「問題が生じる場合は、実施時期の見直しを含め、柔軟に改革を進める必要がある」と表明した。原発再稼働が進んでいることなどが前提になるとの立場だ。

宮沢洋一経産相は「実施時期はしっかり守る」と強調するが、八木会長は2月の会見で検証規定について延期も含むものと理解していると述べ、規定の解釈が玉虫色になっているのが現状だ。

言うまでもなく、発送電分離は再生可能エネルギーの割合を増やし、事故で国民の信頼を失った原発を減らしていくうえでも不可欠な政策だ。原発再稼働と引き換えにするようなものではない。

電力改革はこれまで、着実に進められてきている。16年4月には家庭向けの電力小売り分野への参入が全面自由化される。また、電力改革は今国会で「改革断行」を掲げる安倍政権の目玉の一つでもある。法案が骨抜きにならないよう、国会の場で明確な姿勢を見せるべきだ。

産経新聞 2015年03月08日

医療改革法案 健康作りの一歩としたい

高齢化や技術の進歩で伸び続ける医療費の抑制を、国民の負担増やサービスのカットだけで達成するのは難しい。

今国会に提出された医療保険制度改革関連法案は、負担増策と併せ、自治体や健保組合などの保険者、個人の双方に、健康増進や病気予防への取り組みを促した。

健康作りは動機付けがないと続けにくい。法整備がその一歩を進めることを期待したい。

今回の改革では、安価な後発医薬品にどれだけ置き換えたかの割合や特定健診の実施率などに応じて、保険者の後期高齢者支援金を加減算する仕組みを入れる。

国民健康保険には「保険者努力支援制度」を創設し、積極的に事業を行う自治体に対する財政支援を行う。

個人についても、ウオーキングの歩数や体重の管理などに自主的に取り組めば「ヘルスケアポイント」を付与する。たまったポイントをスポーツクラブの利用券に交換したり、保険料支援に充てたりするアイデアが浮かんでいる。

すでに一部の自治体や健保では、1年間保険診療を行わなかった世帯に奨励金を出す一方、健康診断を受診しなかった人はボーナスを減額するなどして、受診率向上を図ろうとしている。こうした取り組みを後押しする狙いだ。

このまま医療費の伸びを許せば、いずれ保険適用範囲の大幅見直しなど、厳しい削減策の受け入れが避けられなくなる。

何よりも、健康でいられるのは国民一人一人にとって幸せなことだ。改革を契機に運動や節制、休息の重要性を再認識したい。

医療に対する意識改革も大きな課題である。高齢化に伴って激増する患者に、医療機関の整備は追いついていない。深刻度や切迫度の高い患者のための医療をどう確保するか、知恵を絞らなければならない。もちろん、そのために患者全体に受診しづらい雰囲気が広がってしまうのも困る。

救急車をタクシー代わりに呼ぶ例はなくならない。医療現場からは「軽い症状の人が押し寄せ、救急患者への対応が遅れる」との懸念も聞かれる。自治体などが行っている医師や看護師による電話相談も有効に活用すべきだ。

健康作りも医療に対する意識改革も、必要なのはバランスのとれた冷静な行動だ。無理なく取り組めるところから始めたい。

この記事へのコメントはありません。

この社説へのコメントをどうぞ。
お名前
URL
コメント

この記事へのトラックバックはありません。

トラックバックはこちら
http://shasetsu.ps.land.to/trackback.cgi/event/2119/