駆け込み退職 子への影響防ぐ知恵を

朝日新聞 2013年01月27日

駆け込み退職 子への影響防ぐ知恵を

卒業の季節を前に、公立校の教職員の退職が相次いでいる。

公務員の人件費削減で退職金が下がるよりも先に辞め、損をしないようにしようという「駆け込み退職」である。

いつ辞めるかは先生や職員の判断しだいだが、児童生徒が割を食うのは理不尽だ。自治体は子どもたちに悪影響を生じさせない対策をとる必要がある。

退職金を引き下げるのは、民間企業(従業員50人以上)の水準にあわせるためだ。

2010年度に退職した人の退職金と年金の上乗せ部分の合計額について、人事院が調べたところ、民間の支給額は不況で激減しており、国家公務員より平均で403万円少ない2548万円だった。

そこで、政府はこの1月以降に退職する職員について、段階的に退職金を引き下げ、民間水準にあわせるよう法律を改正。自治体にもこれに準ずるかたちで下げるよう要請した。3段階にわけるため、今回は百数十万円の減額になる。

公務員の給与や退職金は、民間水準を考えて決めるのがルールであり、引き下げは当然だ。

一方で、働き続けると給料を計算に入れても損をする仕組みにすれば、辞める人が出るのは予想できた。「生徒を置き去りにして辞めるなんて」と保護者が驚くのはわかるが、損しても働けと強いることはできない。制度設計の問題が大きい。

進路選びなどの大事な時期である。担当教師が代わるのは、子どもたちにとって望ましくない。教室に大きな影響が出ないようにすることを優先して考えたい。

下村博文文部科学相は「退職者を慰留、説得してほしい」と各教委に求めている。

佐賀県教委は、早期退職した人の大半を臨時任用の制度を使って残した。代わりの先生を雇っても、コストは同じ。短期間で人を探すのも難しい。同じ人を再任したほうが、教育活動に支障が出ないと判断した。

鹿児島県教委は引き下げ開始の時期を4月1日からにした。周知の期間のほか、人事管理や県民サービスへの影響を考えたという。駆け込み退職による混乱を避ける配慮である。

引き下げの時期をこれから議会で決める県も多い。教室が混乱しないよう、制度を工夫してほしい。

この騒ぎで教師不信を募らせる人もいるが、たとえば埼玉や佐賀では早期退職しなかった教職員の方がはるかに多い。

辞めた人にも、どんな事情があったかはわからない。

読売新聞 2013年01月29日

駆け込み退職 教育現場に混乱生じぬ対応を

定年退職を3月末に控えた公立学校の教職員の退職が相次いでいる。退職手当を減額する条例の施行前に辞める「駆け込み退職」だ。

学年末に担任の教師が不在になれば、生徒や保護者は困惑するだろう。教育現場に混乱が生じないよう、自治体は臨時採用で後任を手当てするなど、適切な措置を講じる必要がある。

今回の減額条例は、退職金の官民格差を解消するのが目的だ。国家公務員の退職手当を民間並みに引き下げるのに伴い、総務省が自治体にも職員の退職手当引き下げを要請した経緯がある。

文部科学省によると、条例施行に絡み、既に退職したか、退職予定の教職員は、徳島、埼玉など4県で計約170人に上る。学級担任や教頭も含まれている。

例えば埼玉県では、条例が2月1日に施行されると、退職手当が平均約150万円減額される。施行前の1月末に退職すれば、3月末まで勤め上げるより、2か月分の給料が減っても、総額で約70万円多く受け取れるという。

駆け込み退職は警察官にも見られる。愛知、兵庫両県警では約230人が早期退職の意向を示している。治安の維持に悪影響が出ないか心配だ。

民間企業では、定年に達した誕生日か誕生月をもって退職とするケースが多い。

一方、退職時期が年度末の公務員は、誕生日後も勤務を続け、給料をもらえる。年度ごとに人件費予算を執行するためだが、民間よりも恵まれていると言える。

住宅ローンなどの経済的な事情はあるにせよ、重要な公務を担う教師や警察官が駆け込み退職することについて、「無責任」との批判が出るのは無理もない。

しかし、同様に問題なのは、駆け込み退職を想定せず、対応が後手に回った自治体の見通しの甘さである。最後まで職責を全うした教師らが損をするような仕組み自体に欠陥がある。

実際、1月1日に条例を施行した東京都では、年度末まで勤めないと規定の退職手当をもらえない制度にしているため、駆け込み退職の動きは見られなかった。

厳しい財政状況の下、自治体が人件費の圧縮に努めるのは当然のことである。それにもかかわらず、退職手当を減額するよう条例を改正したのは、47都道府県のうち3分の1にとどまっている。

教職員組合などに配慮し、減額時期を遅らせているとしたら、無責任のそしりを免れまい。

この記事へのコメントはありません。

この社説へのコメントをどうぞ。
お名前
URL
コメント

この記事へのトラックバックはありません。

トラックバックはこちら
http://shasetsu.ps.land.to/trackback.cgi/event/1293/