ゴランPKO撤収 安全第一で平和担えるか

読売新聞 2012年12月22日

ゴラン高原撤収 意義深かった17年間のPKO

最近は、あまり注目されていなかったが、自衛隊最長の17年間にも及ぶ国連平和維持活動(PKO)が果たした役割は大きかったと言える。

森本防衛相が、中東・ゴラン高原の国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に派遣中の陸上自衛隊の輸送部隊に撤収を命令した。シリア内戦の激化で、隊員の安全確保と意義のある活動が両立しなくなったことが理由だ。

治安情勢の悪化で、今年3月に在シリア日本大使館が閉鎖され、6月からは輸送業務の一部を民間業者に委託するなど、陸自の活動が制限されていた。最近は、UNDOF要員への襲撃もあった。

撤収はやむを得ない判断だ。

シリア・イスラエル国境付近への陸自の派遣が決まったのは、1995年12月である。

シリアの首都ダマスカスと兵力引き離し地帯の間の生活物資輸送や、道路の補修、除雪などを担当した。半年ごとに部隊を入れ替えており、今は輸送部隊44人と司令部要員3人を派遣している。

ゴラン高原での陸自の活動は、中東和平の停戦監視の一翼を担うとともに、国際平和協力活動に参加する陸自の人材を養成する「PKOの学校」の役割があった。

PKOの知見を深め、他国の要員と交流することなどを通じて、より厳しい環境の国際協力活動にも対応できるようになる。17年間でゴラン高原に派遣された隊員は延べ約1500人に上る。

今年は日本のPKO初参加から20年になる。この間、延べ約9200人がPKOに参加している。国際経験を持つ隊員が増えることは、他国の軍隊との連携・協力関係が強まるうえ、自衛隊の対処能力の向上にもつながろう。

陸自のPKOでは、大震災のあったハイチで2010年から活動していた部隊も、来春までに撤収する。その際、使用した重機14両をハイチに譲与する予定だ。

このうち銃座が付いた4両は従来、「武器」とみなされ、提供できなかったが、昨年末の野田内閣による武器輸出3原則の緩和で可能になった。今後も、こうした平和構築・人道目的の武器供与は積極的に実施したい。

陸自のPKOは南スーダンで継続している。課題は自衛官の武器使用権限の拡大だ。正当防衛以外の武器使用を制限する現行法では効果的な活動はできない。「駆けつけ警護」を可能にすべきだ。

来週発足する新政権は、これまで挫折続きのPKO協力法改正に改めて取り組んでもらいたい。

産経新聞 2012年12月24日

ゴランPKO撤収 安全第一で平和担えるか

政府が、国連平和維持活動(PKO)の一環としてイスラエルとシリア国境のゴラン高原における国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)に派遣していた自衛隊部隊の撤収を決めた。

来年3月末までとされていた派遣期間を前倒しで1月に終えるのは、シリアの内戦が激化したためだ。追い詰められたアサド政権が化学兵器を使用する懸念さえ浮上している。

国際平和への日本の協力という観点に立てば、撤収は極めて残念だ。隊員の安全を確保できなくなる可能性があるとの理由だが、安全第一主義では国際共同行動に今後参加するのは困難になるからだ。安全面で不安がないPKOはほとんどない。

ゴラン高原には、司令部要員と後方支援の輸送業務に計約50人が交代で派遣されていた。平成8年から自衛隊PKOでは最長の17年に及んだ。改めて隊員の労をねぎらいたい。

自衛隊派遣は、平成4年の国連カンボジア暫定統治機構への施設大隊などの派遣を皮切りに、モザンビーク、東ティモールなどへと続いてきた。陸上自衛隊の厳格な規律や業務遂行能力は国際社会の高い評価を受けている。

平成22年の大地震を受けて送り込んだハイチでも撤収作業が始まっている。ゴラン高原からも撤収すれば、残りは昨年11月から施設部隊などを派遣している南スーダンだけとなる。自衛隊PKOが先細りになりはしまいか。

自衛隊の派遣で最大の障害は、隊員の行動を制約する国内法だ。現行のPKO協力法は、隊員の武器使用を正当防衛や緊急避難時、または「自己の管理下に入った者の生命、身体の防護」のために限定している。他国部隊の救援や邦人救出にすら武器が使えない。最低限、国連の基準である「任務遂行を妨害する行為」を排除することを認めるべきだ。

野田佳彦政権は「駆けつけ警護(文民や他国の要員の防護に必要な武器使用)」を含むPKO協力法の改正を検討したが、結局法案を提出しなかった。

次期政権を担うことになる自民党の安倍晋三総裁は政権公約で「自衛隊の海外派遣が迅速に対応可能となるような一般法としての『国際平和協力法』を目指す」としている。日本が国際社会の責任を担うためにも急務の課題だ。

この記事へのコメントはありません。

この社説へのコメントをどうぞ。
お名前
URL
コメント

この記事へのトラックバックはありません。

トラックバックはこちら
http://shasetsu.ps.land.to/trackback.cgi/event/1267/